530会辻立ち

本日は、東加古川と加古川間を移動しながら挨拶運動と辻説法をいたしました。その後、様々な政治家の後援会葉書や活動報告を参考に、効果的なデザイン・内容を検討しました。この二点において一人よがりになってはいけません。自分の大義と、有権者の大義が一致しないと、単なる自己満足に陥ります。夜は10時から11時まで、私が、取締役を務めさせていただいている就職支援会社のスカイプ会議に参加いたしました。「柘植の闘志が続く限り、ついていくよ。会社の司令塔として、関西から指示を出してくれたら我々が、東京で動くよ。」というありがたい言葉を代表取締役、顧問、事務局長からいただきました。優秀だけど、司法試験等に挑戦した結果、30歳を越えてしまい、就職に苦労している人々の支援をすること。これにより埋もれた才能を社会に還元し、より良い社会を創ることという創業の原点を確認し合いました。また法律講座等の動画配信、ツィッター等によるPRをより効果的に行うことも議論しました。素晴らしい同志達に恵まれていることに、改めて胸が熱くなりました。

509回辻説法

今朝は、後援会会長さんと徒歩で、東加古川駅南口からニッケパークタウンを往復しながら何十度も、地域分散型エネルギーによる地域活性化に関する辻説法をしました。雹が降る中、何時間でも、共に歩いてくださる後援会長さんには頭がさがります。彼は、大阪から加古川まで歩いて帰宅したことがあるだけあり、底抜けの体力があります。その後自転車で再度東加古川、加古川間を往復して、挨拶運動をしました。その後、選挙管理委員会からアドバイスをいただきつつ、看板・チラシ・たすき・のぼりのデザインを決め、後援会設立申請書と後援会規約を作成し、提出しました。さらに夜は、自転車で東加古川、高砂間を往復して挨拶運動をしました。折り返し地点である、高砂では論語の勉強会に参加しました。その勉強会では、議員さん、起業家の女性、蕎麦屋経営者さんなどと熱い議論を交わしました。本日、辻説法の総回数が500回を越えました。田中角栄さんは、辻説法5万回を勧めています。まだ100分の1です。ちなみに写真はユニクロの柳井正氏の言葉です。