投稿日時: 2022年2月3日 投稿者: つげ あつひと 返信 「加古川市におけるスマートシティの取組について」研修を受けさせていただきました。 見守りカメラ、認知症高齢者等の見守りサービス利用料等補助事業、Decidimなどについて説明がありました。 市民の合意形成過程においてアナログとデジタルの良い点を融合して進めていくことの重要性が具体的に分かりました。
今朝は矢根和紀氏のご講話を聞かせていただき以下の点に感銘を受けました。①行動しないと始まらない、②返事は0. 2秒。頼まれごとは試されごと、③相手の本気の悩みや欲求にフォーカスする、④人は尊敬する人からものを買いたいしサービスを受けたい、⑤明るい未来を提示すれば人は動く、⑥たくさん挑戦してたくさん失敗し経験値を上げよう、⑦全ては人間力で決まる。人間力とは人を引きつける力。 投稿日時: 2019年8月1日 投稿者: つげ あつひと 返信
高校で「シンギュラリティを如何に生きるのか」をテーマに授業をさせていただきました。夏休み前最後の担当授業なので魂を込めて学生達と向き合いました。授業の最後に学生達が立ち上がりスタンディングオベーションをしてくださいました。 投稿日時: 2019年6月27日 投稿者: つげ あつひと 返信