本日、市民の皆様の前で、空襲の最中に三人の息子を連れて必死に逃げ回った祖母の体験をお話しさせていただきました。
先人たちの尊い祈りと忍耐の積み重ねの上に、私たちの命と平和な日々は成り立っています。
この郷土を守り、未来の子どもたちに平和の尊さを受け継いでまいります。
#平和を未来へ #郷土を守る
本日、市民の皆様の前で、空襲の最中に三人の息子を連れて必死に逃げ回った祖母の体験をお話しさせていただきました。
先人たちの尊い祈りと忍耐の積み重ねの上に、私たちの命と平和な日々は成り立っています。
この郷土を守り、未来の子どもたちに平和の尊さを受け継いでまいります。
#平和を未来へ #郷土を守る
お世話になっている
散髪屋さんに、
丁寧な技術と温かいおもてなしで、髪も心もスッキリ整います。
妻の両親が出会った京都のホテルに宿泊。
あの日の家族は、今は義母だけが地上に。
先人は天に還り、新しい命が地に満ちています。
愛と生命と伝統のバトンを、
私も次世代へしっかり渡していきます。
東京で夢を追った25年。
もがいた日々があったからこそ、
ご縁に恵まれ、天職に出会い、家族を授かりました。
人生に無駄はない。
その全てが、今の私をつくっています。
義父が旅立った五十二歳を越え、
その無念に静かに心を寄せました。
「あなたの分まで、生ききります」
墓前でそう誓った京都の朝。
#郷土に誓う #命を生ききる #感謝と決意
不登校で悩む児童生徒とご家族に寄り添う経済的支援が、皆様の熱い想いとご協力により実現しました。
市民の皆様の署名活動に心から敬意を表し、議会でも全力で取り上げさせていただきました。
郷土の未来を担う子どもたちが、安心して学び育つ環境をこれからも守り抜きます。
#加古川の未来 #子どもたちの笑顔のために #不登校支援 #経済的支援 #市民の力 #みんなで育む郷土 #優しいまち加古川 #議会からできること
このたび、福祉教育常任委員長を拝命しました。
郷土を愛し、公共心と正義、そして人への温かな愛を胸に、
市民の皆様が安心し、子どもたちが夢を描ける加古川の未来のため、誠心誠意努めてまいります
#加古川市議会 #福祉教育 #郷土愛 #市民の安心 #子どもの未来 #公共心 #正義と愛 #加古川の未来 #地域貢献 #誠心誠意
加古川・北在家の隠れ家「カフェこさじ」。
木の温もりと白を基調にしたナチュラル空間は、まるで親戚の家のような心地よさ。
店内は天井やテーブルまで手作りの温かみあふれる空間です。
#加古川カフェ #こさじ #隠れ家カフェ #手作りインテリア #木の温もり #ナチュラルカフェ #カフェ巡り #加古川ランチ #加古川グルメ #癒し空間
子どもたちの小さな「やりたい!」が、やがて加古川の大きな未来を育てます。
このまちから、次代を担う“夢のたね”を一緒に育ててみませんか?
今回のイベントでは―― 自分の夢をみんなの前で語り、
ラジオ電波にのせて発信し、
さらに自作ラジオで自分の声を聴くことができます!
わくわくする体験と、かけがえのない思い出が待っています。
あなたの“夢のたね”、ぜひ聞かせてください