福祉施設の利用者さん達と唱歌等を約20曲歌わせていただきました。古から継承されてきた日本人の美意識、無常観を味わいました。全ては刻々と移り変わり、無常であるからこそ、同世代を生きる全ての人が愛おしく感じます。「夏は来ぬ」私が最も好きな唱歌です。 投稿日時: 2019年8月16日 投稿者: つげ あつひと 返信
障がい児の不安や悩みに取り組み、ご両親を励まし、勇気づける会に参加させていただきました。障がい児の魂は完全であること、彼らは外界のあらゆることを感じとっていること、彼らは多くの人々から優しい心、善なる心を引き出す使命を持った魂の教師であることを教えていただきました。 投稿日時: 2019年7月20日 投稿者: つげ あつひと 返信
地域密着型通所介護施設の見学をさせていただきました。机、浴室、トイレ等ハード面の工夫のみならず、忍耐強く利用者さんに残された能力を活かす姿勢というソフト面の深い配慮に感銘を受けました。 投稿日時: 2019年7月2日 投稿者: つげ あつひと 返信