投稿日時: 2022年2月25日 投稿者: つげ あつひと 返信 権現総合公園再整備のイメージ図です。 サイクリングコース、遊具などが整備されます。 担当課から説明を受けた際に、私は再整備規模との関係で駐車場の台数は適正かなど質問いたしました。
投稿日時: 2022年2月25日 投稿者: つげ あつひと 返信 日岡山公園再整備のイメージ図です。 少し木を切りすぎのような印象を受けますが、まだイメージ図の段階なので、今後の進捗を注視してまいります。
投稿日時: 2022年2月8日 投稿者: つげ あつひと 返信 複数の市民相談を受けた後、清掃活動と街頭演説を行いました。 #ニ市ニ町の心を一つに #市民幸福度向上財源を産み出す #日本のモデル自治体になる #次世代に生き様をみせる #熱い想いが未來を創る #人の可能性を信じる #我々は未来を創造できる #子供たちが未來に夢をもてる社会 #明るい挨拶が飛び交う街 #日本一子育てしやすい街 #美しい街加古川 #加古川を元気に! #この街に再びに誇りと活力を! #心から誇りを持てる街 #住み続けたい街 #移住してきたい街 #挑戦者を応援する街 #オーガニック給食 #東播磨の心を一つに #SDGs取組企業 #本気のいじめ対策
投稿日時: 2022年2月4日 投稿者: つげ あつひと 返信 「みなの会」20周年記念講演会の打合せの後、夜の駅前街頭活動を行いました。 「みなの会」は「親が変われば子どもは変わる」をスローガンに人間力・生きる力を高める講演会を開催する団体です。 今回は「大人の役割」という講演テーマで辻由起子さんが講演されます。 辻さんは強く優しい本当に魅力的な人物です。 まだ残席がございます。
投稿日時: 2022年1月30日 投稿者: つげ あつひと 返信 本日は「私の加古川市への思い(願い、ビジョンなど)」についてスピーチさせて頂きました。 貴重な機会をご企画くださり本当にありがとうございました。 その後夜の街頭活動を行いました。 #ニ市ニ町の心を一つに #市民幸福度向上財源を産み出す #日本のモデル自治体になる #次世代に生き様をみせる #熱い想いが未來を創る #人の可能性を信じる #我々は未来を創造できる #子供たちが未來に夢をもてる社会 #明るい挨拶が飛び交う街 #日本一子育てしやすい街 #美しい街加古川 #加古川を元気に! #この街に再びに誇りと活力を! #心から誇りを持てる街 #住み続けたい街 #移住してきたい街 #挑戦者を応援する街 #オーガニック給食 #東播磨の心を一つに