香寺ハーブガーデン代表取締役社長、福岡譲一氏のお話を聞かせていただきました。 「ハーブで人を救いたい」という純粋な思いで、応援者を引き寄せ、協力者を巻き込み、想いを形にしてこられました。10年間会話ができなかった自閉症の女の子の投薬をハーブに切り替えることにより、回復した話に涙がでました。

46777052_1623551117791574_1477568221266575360_n.jpg

今朝は、経営者モーニングセミナーで日高食品工業株式会社代表取締役の河崎廣信氏の御講話を聴かせていただきました。ワンマン社長であった父の急死、指切断、兄との確執等の苦難のなか会社を再興されました。恐怖政治に支配された社風を改め、従業員の方々に対する深い愛情に基づく経営に舵を切られました。彼の働きかけ後、社員の方がとても良い顔に変化したことに感動しました。

本日は、総務教育常任委員会と議会改革に関する検討会が開催されました

議会改革に関する検討会の論点は以下の通りです。
第1 長期欠席議員の議員報酬の減額について
以下の各論点について他の自治体の制度を参考に議論いたしました。
1 減額規定の必要性
2 対象となる会議等の範囲
3 欠席の期間及び支給割合
4 適用除外(公務上の災害、出産等)
5 期末手当の取り扱い
6 長期欠席及び出席開始の際の届出の要否
7 刑事事件の被疑者等として逮捕され、勾留された場合等の議員報酬の支給停止
 
第2 議会のICT化について
この論点に関しては議員各自の共通理解を整理する段階です。
・東京都北区議会のコミュニケーションツール視察
・配布資料のPDF化
・タブレットの活用
・議場棟のWifi環境の整備
・予算との関係でできることから進めていく
・議員としての職責をより有効に果たすためにはどのようなICT化が必要か
・委員会資料をすべてPDF化してタブレットで参照しつつ議論をできないか
・ICT化の目的と手段を整理し、目指すべき姿、ロードマップを作成する必要性
・市が保有する既存のデータベースを議員も使用できるようにすることの可能性(個人情報の取り扱いなど)
以上